多田社長のARE KORE BLOG [ぺんき屋美装 ブログ]

お客様ご来社〜♪


本日は、ハーレーのモーターサイクルクラブ略してMCの世界では有名なチームのD−RUSHのメンバーのYUJIさんこと、株式会社ネクストワンの社長様と専務様がご来社してくださいました♪

不動産管理や設計のお仕事をされておられるそうで、塗装のお話を真面目に数時間お話させて頂きました♪
お互いいつものイカツイ格好ではないので、なんか変な感じながら施工の事、取り組み方、塗装に求められるもの等お話させて頂きました。

バイク仲間が来てくれて嬉しくて〜パチリ♪



そして、横浜市緑区鴨居のアパートへ向かいます!

もったいぶってきましたが、本日メッシュシートが下の方以外とれました!
完了間近の蘇ったアパートの現状はこちら〜



そして施工前の状態というか配色はこちら!



違う建物か?建て直した?と勘違いされるくらいの出来栄えを目指して施工しています♪
それにしても、生まれ変わりましたね♪

そして



もう一棟の方へ移動が始まります。
また新たな気持ちで仕上げさせて頂きます!

ではまた明日!!

2014年01月28日(火) (塗装の話)

横浜市緑区鴨井アパート


いやはや、この二日間すっかりサボってしまいました(汗)
土曜日は主に雨戸の塗装を行いました!



青く見えるのは養生の和紙テープです。
アルミの部分は塗装しませんので、収縮性の高い和紙のテープで養生をして鋼板の部分だけ塗装します。



よーく見ると三枚のガラリ戸の一番左は白さが際立ち仕上がっているのがお分かりいただけると思います。
ガンが向いている下の方から右側は薄ら黒っぽくくすんでいるようにも見えますが、こちらはこれから塗装される部分になります。
低圧温風機で仕上げるとこのように、フワッとした自然な仕上がりになり、とてもキレイです♪


そして、今日は壁はもちろん細かい各部分も仕上がってまいりましたので、養生も大部分は剥がす事が出来ました。



いよいよメッシュシートも剥がし全体が見えるようになりました♪



でも薄暗くなってしまったので、全体の様子はまた明日写真を撮る事にします♪
どれくらい変わったか?
お楽しみに〜

ではまた明日!!



2014年01月27日(月) (塗装の話)

横浜市緑区鴨居アパート


大きなイメージチェンジを行っているアパートですが、やはりツヤツヤピカピカな仕上がりでは、現代的ではありませんよね。
そこで、今回は3分艶シリコンで施工しています。



実はこれ4回目!の塗装です。
1階外壁の既存色は中間色のベージュ。
そこに思い切ったホワイトを塗装したので、規定の塗り回数では若干透けてしまっているため、『もう一回塗ろう!』という判断になりました。
あくまでも心意気です。
追加料金は頂きません♪(とは言え1階の壁全部はちょっと痛いです〜笑)

そして、最終に近づいていますので細かい部分へ手が入っていきます!



何をしているのか?
ガスメーターの中の油汚れを揮発材を使ってキレイに拭き取っているところです。
油の上から塗装しても、簡単に剥れてしまいますからね〜
長持ちさせるにはこのような根気のいる作業が大切です!



こちらも。
ベランダの飾り格子へ密着バインダーを塗布しています。
アルミ製なのですが、手がけてみるとアチコチに痛みがあるので、塗装する事に。
これもサービス♪



3分艶はムラになりやすい!
範囲を決めて手早く手早く!
なんちゃって(笑)
ぺんき屋美装の職人はムラなんて出しません慣れたものです♪

全体のお披露目間近♪

ではまた!
2014年01月24日(金) (塗装の話)

町田市常盤町S様邸 完工


年明け早々から始まった町田市常盤町S様邸が完工しました!

壁や屋根の塗装ばかりが重視されがちですが、全体の雰囲気やイメージの決めては細かい部分だったりします。



例えば、玄関灯であったりポストであったりという部分も、建物に付随していれば、ぺんき屋美装では『雑塗装』の範囲として塗装します。
黒を塗っていますが、これも乾くと艶が3分まで無くなります。
外壁が艶消しですから、相性を考えての選択です♪



他にも、エアコンの冷媒管など色々とありますが、明るいうちに足場の解体を終わらせたいところです(汗)



完成♪
真っ暗ですが・・・。
建物の周りをグルグル確認していると、何だかんだと気になりだしてちょこっと直したりしていたら、あっという間に真っ暗です!

ここ『陽だまりの丘』は高台になるので、とても見晴らしが良かったです。
最後は相模原の夜景をパチリ♪



背の高い建物が増えましたね〜

S様、この度はご自宅の塗り替えのご依頼を頂きましてありがとうございました。
これからが長いお付き合いの始まりです。
今後ともお付き合いのほど、どうぞよろしくお願い致します。

明日からは、横浜市緑区鴨居アパートに全員で取り掛かります!
ではまた明日!
2014年01月23日(木) (塗装の話)

黒さん大手柄


それは完成間近の町田市常盤町S様邸での出来事です。
今日は、ベランダのFRP防水のトップコート(ポリエステル樹脂)の施工でした。



この床の部分です。
私はどこにも異常が無いと判断してお見積もりさせて頂きました。

ところが!

ところがです!

黒さんが下地処理中に見つけてくれました。



我々の間では、「肌別れ」と呼んでいます。
つまり、一層目のトップコートと二層目のトップコートを塗るまでの間に何らかの理由で時間が空いてしまい乾いた塗装面上にロウ分が出て密着不良を起こしてしまったものと分析しました。

慌ててグラインダーを取りに会社に戻り。
作業再開!



浮いている塗膜を削り飛ばします。
浮いていてもFRPは硬い塗膜ですし、他の部分を傷つけないようにグラインダーでのケレンは必須です。



下地さえ整えば、後はいつも通りの施工で完了です♪

このように、ちょっと見ただけでは分からない、お客様も気づいておられない部分を知らん振りしてやる職人も多いと聞きます。
黒さんは、しっかり「お客様の立場に立って考える」を実行してくれているのがよく分かります。
だって、今やっている作業を止めて車を走らせ道具を取りに行き、予定に無い仕事をもう一仕事増やすんですから。

でも、それこそが『職人』
お客様皆様が求められている『本当の職人の姿』ではないでしょうか。

ぺんき屋美装は黒さんだけではなく職人皆のこのような姿勢、職人魂、心意気によって支えられています。

私が胸を張ってお勧めできる職人達なのです。

そして私は、これからも彼らが思う『本当の職人の姿』を実現出来るように支えて参ります。

皆様どうぞよろしくお願い致します。
では今日はこの辺で!

2014年01月22日(水) (塗装の話)

横浜市緑区鴨居アパート


今日は夜もしかすると雪が降るかも・・・
そんな予報が出ていました。

せっかくしっかり乾かした屋根を濡らす訳には行きません!
という事で屋根の塗装です。



今回も我が社Aの高井くんが施工です♪
高圧洗浄で劣化していた塗膜までしっかり落ちているのがよく分かるでしょう?
劣化した塗装が乗っかっていただけで、こんな風に下地まで取れてしまうほど傷んでいたのです。

塗膜が無くなってしまった下地は、水をよく吸います。
よく吸う下地にたっぷりのシーラーを吹きかけて、ガッチリ固めます!



仕上げの遮熱塗料「快適サーモSi」2回目の仕上げ塗装の様子です。
当たり前のように、仕上げの色になりました〜これでまた10年は大丈夫♪

同時進行で、2階の壁も塗装中♪



白っぽかった外壁は、濃いブラウンへ〜

そして濃い目のベージュだった外壁はホワイト系へ〜



かなりのイメージチェンジになりますよ〜♪
建物も大きいので、栄えるでしょうね!
私も楽しみです♪

今日はこの辺で〜

2014年01月21日(火) (塗装の話)

もう一度塗っていいですか社長!


思い切ったタイトルですが、昨日現場から戻った黒さんの発言です。

はい?

何の事かと思ったら、現在着工中の町田市常磐町S様邸のジョリパットフレッシュの仕上がりがムラになっていると言うのです。

しかし、元々ジョリパットフレッシュには寒水石という極小の石が混入しているので、どんなに気を使って塗ってもムラになると思っていました。
もちろんその旨はお客様にご説明しておりご承諾済みなのですが・・・

あまりに悔しそうな黒さんに、何とかそのムラを消す方法を考えようと、今日は私もS様邸へ向かいます。



どこにムラがあるか分かりますか?

あそこにムラがあるでしょう?と言われないと気づかない方も大勢いるでしょうというレベルではあります。

秀和塗料の営業さんにも来て頂きご意見を頂くと、ここだけの話キレイに塗れていますよ。
とやはり平に近いテクスチャーの場合どうしても多少はムラになるのは仕方ないと言った様子。

ま、どちらにしてもムラになっているのだから、ダメでもともと!チャレンジしてみよう!
と私の掛け声で補修の準備が始まります。



横になった三日月の真ん中が縦に色が濃く見えるのがムラの部分です。
いわゆる塗り継ぎムラなのですが、そこには骨材が多く集まって影が出来て濃い色に見えています。
写真を斜め下から撮っているのは、斜めからでないとムラは見えないのです。
正面から見てもムラは見えません、塗膜が起こす乱反射こそムラの正体だからです。



試験的に塗布量と塗装方法を考えて部分的に補修しています。
直すはずが、もっと悪くなったらどうしよう・・・と
緊張の一瞬です。



乾いたところをアップしてみました。
上の補修していない所は濃い色のままですが、補修をした下の部分は色が大分落ち着いて見えます。

成功です♪

「この塗料は、こういうものなのでムラになっても仕方ないんですよ」

と言われた事のある塗り替え経験者の皆様。
ぺんき屋美装は、諦めません。
本当に仕方ないと思えるまでは。

だってキレイにする為に塗り替えるのですから、そして我々はキレイを長持ちさせる為の職人なのですから。

黒さん、今日補修を担当してくれた高井くんお疲れ様でした♪
良い仕事をしたね♪
私のムラになるよ!というアドバイスを跳ね除けてジョリパットフレッシュでお願いしますと言って、その結果このような良い経験をさせてくださったS様にも感謝です!
ありがとうございました。

さーまた明日からも頑張ってまいりましょう!!



2014年01月20日(月) (塗装の話)

強風の1日


本日私は見積もりデー。
朝一番で南成瀬へ行き横浜市緑区鴨居のアパートのもう一棟へ着工のお知らせを配りに行きました。
そんな訳で朝はドタバタですが、階段を上がりきってふと外に目をやると、黒さんと2人で植えたシマトネリコが元気に新芽をいっぱいつけています♪



全長3mくらいのスマートな木を選びました。
何しろ成長が早くてドンドン伸びると聞きましたので・・。
最終的には最大で30mにもなるらしいです(汗)

それはともかく、キッチリ根付いてくれたようで、青々した葉っぱが気持ち良いです♪

今日のお見積もりは町田市南成瀬のデザイナーズハウスとでも言いましょうか?
現代的な建築で外壁はガルバ鋼板です。
その一部にウエスタンレッドシダーを使用しています。



現代風の無機質な建物に板張りが温もりと優しさを出すから不思議です。
やっぱり人間は自然から離れられないのでしょうね。
という事で、部分的な塗り替えのお見積もりをさせて頂きます。
傷みからすると、キシラデコールの3回塗りでの施工をお勧めすめつもりです〜

さて、横浜市緑区鴨居のアパートへ向かいます。
だんだん風が強くなってきました!
現場は・・・・



あ〜〜っ!看板がバッサバッサ言ってる!
横浜の風速はこの時間9m。

看板は、風を通さない素材ターポリンで出来ています。
このままでは危険と感じ。



強風の中あおられているシートを一人で下ろすのは難儀でしたが、ついでに飛散防止ネットも連結を解いて風が通るようにしておきました!

これで安心安心♪
今日来て良かったと思いましたよホントに(汗)

今日は町田市常盤町S様邸で作業をしていましたが、明日は全ての現場が通常作業の予定です。

そういえば、予報では朝のうち関東でもうっすら雪が積もっているかもしれない・・という事を言っていましたが雪が無くて良かったです〜
埼玉の一部で積もっていたそうですが。

ではまた明日!!

2014年01月19日(日) (塗装の話)

リフォームセールスマガジン掲載


待ちにまったリフォームセールスマガジンが先日届きました♪
昨年暮れに「クレームゼロの外壁塗装」というテーマで取材に担当の川村記者様が来られました。



この業界紙、私も購読しています。
勉強のために・・・
まさかそこに自分が載るとは思っても見なかったです・・・はい。

どんな記事を書いてくれたのかな〜



うわー!見開き2ページではないですか!
大御所の塗装店様の方々と肩を並べての掲載にびっくりですよ〜
恐れ多い・・・



しかもテーマの入り口に当たるページの「クレームゼロを実現する4箇条はコレだ!」の色決めに・・・と下地や付帯・・・の二箇条はぺんき屋美装の記事です(汗)



全30ページなのですが、そこここに弊社の取り組みが写真入りで紹介されています!
これだけ載るという事は、これまでの私どものクレームゼロへの取り組みは間違っていなかったと言う事だと確信出来ました。
そして他社さんへのお手本となるような取り組み方なのかと誇らしく感じました。

これからも更にお客様にご満足頂ける様勤めてまいります!
それこそがクレームゼロの取り組みなのですから。

※どんな内容かご興味のある方は弊社ショールームに置いてありますので、お気軽にお立ち寄り下さい♪
どうしてもご購入されたい方はこちらでどうぞ!数に限りがありますのでお早めに〜
https://www.r-books.jp/products/detail.php?product_id=1238
↑クリックが出来ませんのでコピペでお使い下さい。

明日も私は見積もりデーです
ではまた明日!



2014年01月18日(土) (塗装の話)

町田市能ヶ谷


本日、私は町田市能ヶ谷へお見積もりに行ってきました♪
良いお天気でしたね〜



ここの街ではありがたいことにたくさんのお客様のお宅を塗り替えさせて頂きましてお得意がたくさん居られる街になりました。



今まで施工させていただいたお得意様のお宅と、同じハウスメーカーさんの建てた建物なので内容が分かっているだけに安心して施工ができます。
見積もりも施工の内容が大きく反映しますので、今回の場合は特に安心してお見積もりが出来るというわけです。

さて、町田市常磐町S様邸のお宅は昨日に続き外壁を「ジョリパットフレッシュ」で塗装です。
相変わらず塗り継ぎが出ないよう数名の職人があえて短いスパンに分けて塗り重ねて行きます!



屋根の塗装にも着手しました。
フッ素コーティングしてある鋼板屋根です!
さて、これは何をしているのか分かりますか?



フッ素コートされた鋼板屋根の塗装は実は難しくて、念入りな作業が必要です。
まずは目視で表面塗膜に傷みが見られないと、密着が心配です。
S様邸の屋根は、表面の劣化が見られたので、塗り替え可能と判断しましたが、まずは足付けという屋根材の表面に傷を付ける作業を行います。
画像は、その時に出たホコリやゴミをプロアーという強風で吹き飛ばす機械で清掃している場面です。

ふわぁぁ〜っとしたホコリやチリも塗装には大敵なのです。
この後、エポキシ系の強溶剤錆止めを塗りました。

横浜市緑区鴨居のアパートはほぼ昨日と同じ作業が続いています。

明日も私は、午前午後とお見積もりに行ってきます♪
ではまた明日!!



2014年01月17日(金) (塗装の話)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78]