町田市高ヶ坂 M様邸 (タマックの家)外壁屋根塗装工事 事例 NO:59

築10年を過ぎた辺りからメンテナンスを考えていて、町田商工会議所で開催された無料の塗り替えセミナーなどに行き勉強をして実際に見積りを取ったりしましたが、最後に見ていただいたぺんき屋美装さんの丁寧な施工説明などから間違いなくキチンと施工してくださると確信できたので工事をお願いしました。(M様より)
machida Msama2017512midashi.JPG
事例

 施工事例データ

施工箇所 外壁:3分艶有り
屋根:サーモパールグレー
付帯物:破風モールND102軒H19-70CシャッターH22-50B他
シーリング打ち替え:H-テクノバニラ
施工内容 ①コダワリの外壁塗装
※多彩色のイメージを変えずにオールクリヤー仕上げ
②およそ2日間に渡る外壁の色取れ部分への復元補修!
③屋根は夏場表面温度が20℃以上変わる遮熱塗装
④タスペーサーw工法標準施工
⑤シーリングは全て打ち替え
⑥変性シリコンは400色以上の中から一番合う色をサイディングごとにチョイス
防犯性の高いブラックメッシュ標準施工
⑧コダワリの下地作りから付帯物つや有り仕上げ
工事期間 2週間
使用商材 多彩色サイディング専用クリヤー・快適サーモSi
築年数 13年

ご提案内容 新築から10年以内の施工を推奨しているクリヤー塗装をご希望でした。
建物の状態としては良好とは言えない状態でした。
激しいカビや藻の発生、コーナー部材の割れなどありましたが色抜けなどを起こすまでには至っていなかったので、クリヤーでの施工が可能と判断しました。
屋根はコロニアルNEOが使用されているので太陽の熱の影響を軽減するため遮熱塗料の快適サーモSiを塗装するというかたちでご提案させていただきました。また、イメージを変えたくないという事でしたので、現状の色をカラーチップで探してこちらも合わせてご提案させていただきました。
施工前はこちら

machida Msama2017512mae04.JPG machida Msama2017512mae09.JPG machida Msama2017512mae05.JPG
一見そんなに激しい傷みは感じられません・・・ 浴室の窓周りにはカビと汚れがこびりついています ベランダの内壁の下の方には藻が発生しています
machida Msama2017512mae03.JPG machida Msama2017512mae01.JPG machida Msama2017512mae02.JPG
ベランダ外壁のコーナー部材はパックリ口を開けてしまっていました コロニアルNEO、そんなに激しく傷んではいないようですが・・・ ちょっとヒビが多いようです
全体に弱っていそうな感じです
machida Msama2017512mae06.JPG machida Msama2017512mae07.JPG machida Msama2017512mae08.JPG
新築時に塗装していた個所は激しくチョーキングしていました ベランダのアルミ笠木がアクセントモールより引っ込んでいますね・・・ しかもこの隙間はまずいですね
雨水が溜まる仕組みになってしまっています

施工中の様子

machida Msama2017512chu33.jpg machida Msama2017512chu29.jpg machida Msama2017512chu31.jpg
お馴染みの黒いメッシュシートは防犯性が高く安心です これだけキレイになるんです どんなにしつこくても汚れも藻も付着の弱くなった塗膜もしっかり落とします!
machida Msama2017512chu32.jpg machida Msama2017512chu30.jpg machida Msama2017512chu27.jpg
やはり欠けが出てしまいました 藻や窓際の筋汚れ、全体に付着していた汚れをしっかり落とします 浴室の窓周りのカビは高圧洗浄だけでは落ちなさそうです
machida Msama2017512chu28.jpg machida Msama2017512chu26.jpg machida Msama2017512chu25.jpg
この部分だけ家庭用の中性洗剤を使い柔らかいスポンジで丁寧に洗います 養生こそビシッと!養生がいい加減な職人はいい加減な仕事しか出来ません! 強風注意報発令!!足場の負担を考慮し風通しをよくして倒壊を防ぎます
machida Msama2017512chu24.jpg machida Msama2017512chu23.jpg machida Msama2017512chu22.jpg
付帯部分への塗料の密着を高める為に、必ず足付けを行います 足付けが完了したら、やっと塗装に入ります。まずは下塗りのシーラーを塗布します! 洗浄の水分がすっかり乾いたところでクリヤー塗装の1回目です
machida Msama2017512chu18.jpg machida Msama2017512chu21.jpg machida Msama2017512chu20.jpg
屋根の板金部分は足付け後にエポキシ系のサビ止めを塗布します 隙間の空いていた部分には、今後水が溜まらないようにシールしておきます 板金カバーの重なりにはシーリングがしてありますので、新築時同様に今回もシールし直しておきましょう!
machida Msama2017512chu19.jpg machida Msama2017512chu17.jpg machida Msama2017512chu16.jpg
破風板の継ぎ目のコーキングもしっかり打ち替えてから塗装です 外壁のクリヤー塗装の1回目が終わったら軒天井の下塗りシーラー塗装です 破風板も同じタイミングで仕上げて行きます
machida Msama2017512chu14.jpg machida Msama2017512chu15.jpg machida Msama2017512chu13.jpg
パックリ口が開いていなくても隙間の空いている部分がありましたのでアクリル装填材で埋めておきます 元の色に合わせて建物建物に合わせ調色して色取れ部分を補修復元してから全体を仕上げます 仕上げ中でも、色がとれているところを見つければ補修・・・また補修・・・
machida Msama2017512chu12.jpg machida Msama2017512chu11.jpg machida Msama2017512chu08.jpg
外壁のクリヤーもしっかり乾燥しましたので、ここで仕上げの塗装を行います アクセントモールは先に打っておいたシールと一緒に塗装します 明るい色の屋根材は差し換えを行った個所です
その部分も含めてシーラーをたっぷり塗って行きます
machida Msama2017512chu09.jpg machida Msama2017512chu10.jpg machida Msama2017512chu06.jpg
シーラーがしっかり乾いたらタスペーサーを挿入します タスペーサー挿入が終わったら遮熱塗装の一回目の塗装です そして仕上げ!
遮熱効果の高い明るいグレーで塗装します!
machida Msama2017512chu07.jpg machida Msama2017512chu05.jpg machida Msama2017512chu03.jpg
外壁用養生で出来なかった付帯部分の塗装を進めて行きます 付帯物、雨どいの仕上げです 足付けはしっかりと付帯物全体にキッチリ行います!
machida Msama2017512chu04.jpg machida Msama2017512chu34.jpg machida Msama2017512chu35.jpg
シャッターは余計な塗料がつかないように、また薄すぎる塗膜にならないように低圧温風機で塗装しています サッシュ周りのシールは古いシールの上に増し打ちしますが、新築と同じ手順でまずはプライマーを塗って密着を高めます そこへたっぷりシールを打っていきます
machida Msama2017512chu36.jpg machida Msama2017512chu02.jpg machida Msama2017512chu01.jpg
最後に削ぎ取らないように注意しながらヘラで慣らして完成です 基礎と外壁の境にある水切りを塗装前の足付け後下塗りを行っています 外壁が仕上がったので縦樋の養生を剥がして仕上がった外壁を汚さないように注意して仕上げを行います

施工が完了しました

machida Msama2017512go02.JPG machida Msama2017512go04.JPG
雨どいの塗装に塗り継などの見苦しいムラなどは無く美しい仕上がりです! サッシュと外壁との見切りはシーリングで美しく見切れていますね!
machida Msama2017512go03.JPG machida Msama2017512go07.JPG
コーナーの色付けも自然で良い感じに仕上がっていますね! コーキングの色は目地の色に合わせた色で打ってあります

machida Msama2017512go06.JPG machida Msama2017512go01.JPG
大きな外壁全体を見た時に、塗り継のムラなど無いか?の確認です。
3分つやのクリヤー仕上げは品があり美しいです!
電気メーターボックスもサッシュの色に合わせて仕上げました
machida Msama2017512go05.JPG 2017.5.12 (6).jpg
カビで真っ黒だったとは思えませんね!
当たり前にとってもキレイに仕上がっています
あのパックリ口の開いてしまったコーナー部分には、たつぷりのシールを詰め込みましたので雨の侵入も脱落も補修が出来たので安心です!
machida Msama2017512go08.JPG machida Msama2017512go10.jpg
M様この度はありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します。 今後は明るいグレーの反射性能がしっかり遮熱して屋根材を守ってくれます!

代表多田のアレコレブログ

  • 緑が美しい季節になりました・・・4月21日(日)・22日(月)は定休日につきお休みさせていただきます (町田市の外壁と屋根のことなら ぺんき屋美装)

  • 皆さんいかがお過ごしですか?今週もなんだか安定しないお天気の一週間でしたね昨日は晴れて暑くなりました、少しだけ早く帰宅出来たのでいつもの通勤路をゆっくりお散歩しながら帰ると木々の緑が
    >>詳しく見る
  • 2回目の塗り替えをお考えの方必見です・・・4月14日(日)・15日(月)は定休日につきお休みさせていただきます (町田市の外壁と屋根のことなら ぺんき屋美装)

  • 皆さんいかがお過ごしですか?先週から今週はじめまでお休みをいただきまして、ご連絡くださいましたお客様には大変ご不便をおかけしまして申し訳ございませんでした。さて、本日のお話ですが、特
    >>詳しく見る
  • 4月4日(木)~9日(火)まで臨時休業いたします

  • いつもぺんき屋美装のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。誠に勝手ではございますが、明日4月4日(木)から9日(火)まで臨時休業とさせていただきます。お電話、メールともご
    >>詳しく見る
  • ぺんき屋美装 町田市 外壁屋根塗装
  • 町田市 ぺんき屋美装 外壁屋根塗装
ぺんき屋美装