
2025.04.26
投稿日:2016.03.05 最終更新日:2024.09.25
本日で川崎市麻生区はるひ野Y様邸が完了しました
朝から担当した塩谷さんが、足場解体という最後の作業で建物を
傷つけてしまわないか?自分たちの施工でまずいところが無いか?
あちこちに目配りしながら、足場屋さんの作業を見守ります
足場解体は無事完了!
皮肉なことに、足場が解体されてから「あれなんだろ?」
ちょっとした汚れなど見つけてしまうものなんですよね・・・
プロとしては気持ちにひっかかるものがあっての引き渡しは嫌なもの。
早速、ハシゴをかけて手直しします!!
木目調の濃い色のサイディングは、元の色を意識して選択してありますが
元々は、3色で構成されていたので単色になるのはどうかな?とY様も
気にされていたようでしたが、出来上がりを見て
「これはこれで良かった!イイ感じですね!」
と生まれ変わったご自宅を見て、お顔がほころんでいる姿を拝見し
私も嬉しくなりました
上のお兄ちゃんが調子が良くなくて、最後会えないのがとても残念です
「近くに来たら遊びに寄ってね!」この言葉通りではなかったかもしれませんが
そんな内容の言葉を聞いて、いや、その他にも色々な会話の中に
塩谷夫婦の心のこもった施工が伝わったんだなぁと
私の気持ちもほっこり
最後は、完成したてのご自宅の前でチーム塩谷とY様とで記念写真をパチリ!
塩谷さんは感極まって、帰り際うるうるしていたのは内緒です
実は涙腺の弱くなったおじさんの私も、少々きていました(笑)
Y様、この度はご自宅の塗り替えのご依頼を頂きましてありがとうございました。
本日完成となりましたが、工事が完了したこれからが長いお付き合いの始まりです
今後ともお付き合いのほど、どうぞよろしくお願い致します
午後は日野市新町S様邸へ
S様邸はカラーシミュレーションで外壁の一部の色を変える計画を立てています
画像では担当の大森君に伝えているのですが、ここは実物で再度確認しておこう
とやって来たわけですね~
コーキングもしっかり乾きましたね
増し打ち部ですが、たっぷり盛ってくれています
これなら長持ち間違いなし!
今日はこの辺で!
また明日!!
10年~15年先の次の塗り替えまで安心してお過ごし頂ける塗り替えをお約束します
町田市・八王子市・多摩市の外壁・屋根の塗り替え工事ならぺんき屋美装へ
2025.04.26
2025.04.19
2025.04.12
2025.03.29
2025.03.22