 
      2025.10.18
投稿日:2015.09.18 最終更新日:2024.09.25
今朝は雷が鳴りながら夜が明けましたが、出勤時には晴れ間も出て
 良かった~
 と思ったのもつかの間
 カタツムリの喜ぶ一日となってしまいました
 
 先日、現調させて頂いたお客様のバルコニーの素材感というのでしょうか
 防水層に使われている物が何だかハッキリ断言出来ないのが気持ち悪く
 塗料店さんに相談したところ「やっぱり見ないと分からないですね~」
 との答え
 そりゃそうだよね。
 という事で、日本特殊塗料さんを交え調査を行いました
 
 お蔭さまで対策は決定!
 これで、お見積りが作れます~
 ただ素材は一部謎のままですが・・・
 それでも、バルコニーからの雨漏りは止められるので良し
 とします
 バルコニー下のダウンライトからポタポタと落ちる雨粒から
 早く解放して差し上げたいです
 このまま放置すれば雨が軒の中に溜まったままになり
 当然、軒の中身の木材から腐ってしまいます
 急がないと・・・
 
 何十年に一度の狂った雨続きの毎日で悪くなかったところまで悪くなってしまいますね
 特に雨漏りは確実な施工が求められますので、今日の調査は有意義でした
 明日からは晴れの予定!忙しくなります!!
 今日はこの辺で!
 ではまた~
 
      2025.10.18
 
      2025.06.14
 
      2025.05.31
 
       
      2025.04.26
 
      2025.04.19