2025.10.18
投稿日:2015.03.28 最終更新日:2024.09.25
今日は川崎市多摩区E様邸の外壁に使用しているサイディング材の
 ズレや釘の浮きなど、点検しながら補修してまいります。
 
ちょっと分かり難いですけど
 これ上と下の板でそーとーズレています
 上と下の板の繋ぎ目にはコーキングが打ってありますが、下の方が出っ張って
 いるので毎度雨に叩かれて白く変色しています
 
出っ張っている下のサイディングをビスで止め直しました。
 すると、コーキング部分も本来に位置に戻りましたね
 これで月曜日からのコーキング工事が問題無く行えます
 
 手入れの時期が少し遅かったようです
すでに、サイディング表面はボソボソ
と表面から剥がれています。
 しっかりした部分をより良い状態に戻すため、エポキシシーラーで
 固めますが、シーラーで固めるまでもなく傷みがひどく剥離が
 来ている個所は削っておきます
 
 横浜市青葉区I様邸では屋根の遮熱塗装を行いました
 真っ黒から真っ白へ・・・![]()
 白に見えますが、本当は淡いグレーなのです。
 
 けっこうなトンガリ屋根です
 明日の雨の前に仕上がって良かったです!![]()
 
 明日はどの現場もお休みさせて頂きます。
 私は、色打ち合わせなどなど営業しております~
 今日はこの辺で!
 ではまた明日!!
      2025.10.18
      2025.06.14
      2025.05.31
      
      2025.04.26
      2025.04.19