2025.10.18
投稿日:2014.09.17 最終更新日:2024.09.26
本日、日野市多摩平の新築アパートの吹き付け工事が完了しました~
 いつも弊社からの大工工事も引き受けて下さっている眞橋工務店さんのお仕事です!
 外壁自体は見えている二面しかない事もあり、ずっと古川が一人で担当していました。
 のぼちゃんお疲れ様でした♪
 
 設計士さんはホントに白が好きですね~(汗)
 きっとシンプルな感覚が良いのだと思いますが・・・
 どんなパターンで吹き付けたか白くて写真だとよく分かりません(汗)
 吹き付けたのは、モルタル下地のためヒビの入り難い弾性材を吹き付けました。
 パターンは小粒の吹きっ放しというパターンとなります。
 
 屋内風になっている、中廊下です。
 ここも外壁同様に吹き付けしてあります。
 天井はローラーによるフラット仕上げ。
 PS扉も同様に白く仕上げます。
 最近はアパートもデザインが凝っていて、すっごくおしゃれですね♪
 
 さて、昨日着工となりました町田市下小山田町N様邸では高圧洗浄を
 行いました!
 隣地と一番接近しているフェンス側はブルーシートを貼って水の飛び散りを
 ブロックします。
 念のためお隣のお車には不織布の車カバーを二枚重ねさせて頂きました。
 
 そのブルーシートの中ではこんな感じで洗っております。
 洗い残しの無いように、一番は作業個所を見やすい位置について洗う。
 これが基本ですね。
 
 右側は高圧洗浄前。
 左側は高圧洗浄後です。
 屋根は、藻の発生が多い場所ですしご覧のように凸凹しています、付着力の弱くなった
 既存の塗料も剥がすように洗うには、時間をかけてしっかり洗う事が必須なんです。
 
 明日は、八王子市長沼町のお宅へ新規着工です!
 お天気が良ければ、多摩市南野T様邸の屋根塗装も施工予定です。
 今日はこの辺で
 ではまた明日!!
      2025.10.18
      2025.06.14
      2025.05.31
      
      2025.04.26
      2025.04.19