2025.09.27
投稿日:2025.10.25 最終更新日:2025.10.25
つい先日までTシャツ一枚でいられたのに、今日はユニクロのインナーダウンを来ている私です。
秋を飛ばして、もう冬ですよ、これは。
短い期間でしたが、秋の訪れを教えてくれる曼珠沙華がキレイに咲いていました。

そして、今あちらこちらではキンモクセイが咲き誇って辺りを甘い良い香りで包んでくれていますよね~
昔から好きなんですよね~キンモクセイの香りの芳香剤は嫌いですが、実際の花の香りは、甘く爽やかで嗅ぐだけで、心がおだやかになる気がします。

そして、小野路の田んぼのお米もよく実って、先日は刈り上げて干していましたね
ここの田んぼは品種でしょうか、いつも他より遅いんですけど、また半年後の田植えまで土だけの殺風景な景色が続くのはちょっと寂しいですね。

さて本当に毎日、たくさんのお問い合わせをいただきまして誠にありがとうございます。
そして、年内のお見積りに必要な建物診断へ伺えるのは12月20日までとなります。
なるべく早めにとお考えのお客様は、雨が降ると建物診断が出来ませんので、せっかく伺うお約束をしても予定を組み直さなければならない事もございます。
出来るだけ、お早めにお問い合わせいただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
______________________________
ぺんき屋美装ではメールでのお問合せを24時間受け付けておりますのでお気軽にどうぞ!
10年~15年先の次の塗り替えまで安心してお過ごし頂ける塗り替えをお約束します
町田市・八王子市・多摩市の外壁塗装はぺんき屋美装
なぜ〝ぺんき屋美装〟の塗り替えは長持ちするのか、動画でご紹介させて頂いております。よろしければこちらもご覧ください
https://www.painterwork.com/video/
「ぺんき屋美装」で働く職人さん達は、日々どんな思いで働いているのか?聞いてみました。
町田市で評判の良い塗装会社
_______ この記事を書いた人 ________
多田 勇一
プロフィール
東京都町田市の有限会社ぺんき屋美装代表取締役、40年以上住宅塗装に携わり、様々な新建材の使用された結果を見て来た経験から、塗装だけではなく建物に使用されている建材の状態や問題があればその建物の状態を正しく理解し、最善の施工の提案が出来るようひと月の施工件数を6棟までとし、お客さま一人一人にしっかりと寄り添い、本当に必要な工事を提供している。
保有資格
建築塗装一級技能士・二級施工管理技士(仕上げ)・NTスラリー瓦塗替え工法施工者認定・水谷ペイント認定技術者・スーパーセランフレックス 認定施工店・一般建築物石綿含有建材調査者
gg
2025.09.27
2025.09.09
2025.08.30
2025.08.02
2025.07.12
2025.05.10