多田社長のARE KORE BLOG [ぺんき屋美装 ブログ]

モニエル瓦 その4



本日は、八王子市大塚I様・・・と書いていましたが、A様でした。
読み方の違いなのですが、これからはA様と呼ばせていただく事にします。

その八王子市大塚A様のモニエル瓦の屋根の漆喰工事と町田市大蔵町K様のお宅の足場の続きと高圧洗浄です。

今日は、お約束通りに瓦屋さんも登場!

いったん棟の瓦を外して漆喰を塗っていきます。

施工前はこんな感じで表面がボロボロしていました。



棟の南蛮漆喰はまだ固くもろくはなっていないので、劣化防止も兼ねてさらに南蛮漆喰を重ね塗りします。



とてもキレイになりました♪
後は、瓦の固定に使用していた釘をパッキン付きのビスに変更すれば、漆喰工事は終わりです。
月曜日で終わるかな?

さて、町田市大蔵町K様邸は・・・

高圧洗浄は水洗いですが、汚れを落した水なのでやはりキレイな水ではありません。

近隣のご挨拶の際に、ご迷惑がかかりそうなお宅、例えば駐車場が現場建物のすぐ近くとか、ベランダが近いとか、そんな場合は必ず『明日、高圧洗浄になりますので申し訳ございませんが、お洗濯物は出さずにお願い致します。』とか『可能でしたら明日はお車の移動をお願いできませんでしょうか』など被害がでないようにお願いに回り対策しておきます。

それでも、日中はお留守だったり車の移動は出来ないといった場合もある訳ですが、そんな場合はシートをかけたり、しぶきが行かないようにブルーのビニールシートを張って対策します。

お隣のお車ですが、これがまた近い・・・




そこでグリーンのカーシートをかけてから、ビニールのカーシートをかけて洗います。
ビニールのカーシートをいきなり掛けると、車に付いているホコリをビニールが擦ってしまい、キズの原因となります。
そこで、不織布のシートを掛けてキズから守ります。

高圧洗浄でこんなに色が落ちてしまいました。

  (右側が洗った方です)

分かりにくいかもしれませんね。。。

お見積もりのご依頼をいただいた際、ご主人様から外壁はクリヤーで今の配色パターンを残したいとのご依頼だったのですが、お見積もりに伺いテストしてみたところ壁面がすでにチョーキングを起こしており乾いたウエスで擦っただけで、色がウエスに付いてしまう状態でした。

それでも、表面の部分と目地の部分の色は分けたいとのご要望でしたので、塗り分け工法での施工をご提案させていただきました♪
今後の施工が楽しみです♪


明日はお休みです。
また月曜日から頑張ります!








2011年08月27日(土) (塗装の話)