町田市鶴川 平松様邸 外壁屋根塗装工事 事例 NO:176

Hsama machi 2020.2.15 midashi02.JPG
Hsama machi 2020.2.15 midashi01.JPG


屋根、外壁と外階段の塗装を考えています築20年。
屋根に関しては板金のズレもあり専門家に見ていただきたく。
WEBや店舗を見て信頼できると思い一度診断と見積もりをお願いします(平松様より)


事例

 施工事例データ

施工箇所 外壁:J25-80A
1階ブリック壁:J17-60F
屋根:ニューサーモブラック
破風軒天井:JN-90
付帯物:ブラック他
施工内容 外壁塗装・屋根塗装・シーリング打ち替え
工事期間
約4週間
工事費用 200~250万円
使用商材 屋根 快適サーモSi
外壁 ナノコンポジットW
築年数 20年

ご提案内容
一階の外壁は石目調の吹き付けで仕上げられていて一般的なサイディングより雨などの水分が溜まり易く、壁材内の水蒸気を効率よく逃がすために透湿性の高い下塗りで施工させて頂きたいと思います
仕上げは藻や汚れに強くコストパフォーマンスの高いナノコンポジットWをお勧めしました。

屋根は高圧洗浄後に板金部のズレの修理と遮熱塗料による塗装をお勧めいたしました

施工前はこちら

Hsama machi 2020.2.15 mae01.JPG

外壁はサイディングですが、2階と1階で仕上げが違います
かなり色褪せが進んでいます

Hsama machi 2020.2.15 mae05.JPG

ちょっと触っただけでサラサラと取れてきます

これは厄介です

Hsama machi 2020.2.15 mae001.JPG

屋根は築年数なりの傷みでほぼ全面に藻が発生しています

Hsama machi 2020.2.15 mae09.JPG

破風板の上の板金カバーですが下に行くほど隙間が広がっています
台風などで板金と木材の間に風が入り剥がれそうになったようです

施工中の様子

Hsama machi 2020.2.15 chu02.jpg

【足場架設工事】

定番となった黒いメッシュシートは足場に人が居ると透けて見えるため防犯性が高く大変ご好評をいただいています

Hsama machi 2020.2.15 chu04.jpg Hsama machi 2020.2.15 chu03.jpg

【高圧洗浄工事】

ブルーシートで近隣へ汚れた水が飛び散らないように保護します!

【高圧洗浄工事】
右から洗っています
汚れや藻だけではなく付着の弱くなっている塗膜も削り取るように洗います
Hsama machi 2020.2.15 chu23.jpg Hsama machi 2020.2.15 chu22.jpg

【シーリング工事】

縦目地の収縮目地の古く硬くなった
シーリングは全て撤去します


【シーリング工事】
古いシーリングを撤去した溝に今まで以上にたっぷりとシーリング材を打ち込みならします

Hsama machi 2020.2.15 chu05.jpg

【屋根補修工事】
浮き上がってしまっていた屋根板金を直します
新築時から谷の板金に押されていて少し無理がかかっていたようです
これで真っ直ぐ平になります

Hsama machi 2020.2.15 chu07.jpg Hsama machi 2020.2.15 chu006.jpg

【屋根補修工事】
また風で浮き上がったりしないように
平に直った板金は元のように釘で止めるのではなく、ビスでしっかり締め付けておきます


【外壁塗装】

爆裂個所を補修材で少し見栄えよくします

もちろん保護も目的のひとつです
Hsama machi 2020.2.15 chu08.jpg

【シーリング工事】

美しい仕上がりの為と防水性の向上を図るためボード同士の細い隙間や壁の凹みを埋めておきます

Hsama machi 2020.2.15 chu10.jpg

【外壁塗装】
厚過ぎず薄過ぎないようにメーカー指定の塗布量を守っての塗装が必要です
ムラにならないようにキチッと均一に塗って行きます下塗りが大事ですから

Hsama machi 2020.2.15 chu09.jpg

【外壁塗装】

中塗りも同様に一番は均一に、一回一回を美しく仕上げていく感覚が大切です

Hsama machi 2020.2.15 chu11.jpg

【外壁塗装】

下地が脆弱なため、1回の下塗りでは用が足りません。
まず1回目の下塗りでサラサラ取れてしまう塗膜をしっかり固めます

Hsama machi 2020.2.15 chu13.jpg

【外壁塗装】

外壁下塗り2回目では白い色をつけたシーラーで下塗りを施します
美しく仕上げるには下塗りが大事。
耐久性にも関わってきますので透けたりしないように均一に塗装します

Hsama machi 2020.2.15 chu12.jpg

【外壁塗装】

建物全体が白く仕上がっている?
と思われるくらい、ムラなく透けなく均一塗膜になるよう塗装します

Hsama machi 2020.2.15 chu14.jpg

【外壁塗装】

中塗りも同様に一番は均一に、一回一回を美しく仕上げていく感覚が大切です

Hsama machi 2020.2.15 chu17.jpg

【屋根塗装】
屋根に水分がある状態で塗装をすると塗膜が膨れたり剥がれたりというトラブルを起こしてしまうので、屋根の塗装のタイミングは毎度大変気を使います

Hsama machi 2020.2.15 chu16.jpg

【屋根塗装】
シーラーが完全に乾いたらタスペーサーを挿入して中塗りの塗装を行います

Hsama machi 2020.2.15 chu15.jpg

【屋根塗装】
どのタイミングでもヒビを見つけたら必ずシーリングを盛り付けて防水しておきます

Hsama machi 2020.2.15 chu18.jpg

【屋根塗装】
遮熱仕上げ材の2回目仕上げ塗装です
遮熱塗装は最大20℃以上の熱をさえぎってくれます

Hsama machi 2020.2.15 chu19.jpg

【外壁塗装】

上塗りも、均一に塗装するために幅を決めて端から端まで塗装し、折り返してつなげていくように仕上げて行きます
この仕上げまで来るのは、とても長い道のりでした
材料は一般的な外壁に比べて5倍、手間も3倍はかかったと思います
それでも仕上がった美しく仕上がった壁を見ると笑顔がこぼれます

Hsama machi 2020.2.15 chu21.jpg

【仕上げ】
とても大切な工程のひとつです。
これだけ深い目地ですので1本1本確認して塗装していても
わずかですが塗りが甘い個所も出てきます
その甘い所を徹底的に探して補修して行きます


施工が完了しました

Hsama machi 2020.2.15 go01.JPG
Hsama machi 2020.2.15 go02.JPG
Hsama machi 2020.2.15 go06.JPG
Hsama machi 2020.2.15 go05.JPG
Hsama machi 2020.2.15 go07.JPG
Hsama machi 2020.2.15 go08.JPG
Hsama machi 2020.2.15 go09.JPG
Hsama machi 2020.2.15 go11.JPG
Hsama machi 2020.2.15 go10.JPG
Hsama machi 2020.2.15 go12.JPG
Hsama machi 2020.2.15 go04.JPG
Hsama machi 2020.2.15 go03.JPG

完成をご覧になって大変喜んでいただけて本当に良かったです!

平松様この度はありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します


代表多田のアレコレブログ

  • セキスイハウスのベランダ笠木・・・3月24日(日)・18日(月)は定休日につきお休みさせていただきます (町田市の外壁と屋根のことなら ぺんき屋美装)

  • 皆さんいかがお過ごしですか?しばらく安定していたお天気ですが、今日は朝から不安定で現場はお休みさせて頂きました。今日は、セキスイハウスさんの建物のベランダ笠木について書きたいと思いま
    >>詳しく見る
  • お休みのお知らせ・・・3月17日(日)・18日(月)は定休日につきお休みさせていただきます (町田市の外壁と屋根のことなら ぺんき屋美装)

  • 皆さんいかがお過ごしですか?ようやくお天気も安定しましたね!季節外れの長雨で、およそ1カ月に迫る工事の遅れとなってしまいました・・・気づけば3月も半ば春本番が目前に迫ってきて焦ちゃい
    >>詳しく見る
  • プロのコーキング・・・3月10日(日)・11日(月)は定休日につきお休みさせていただきます (町田市の外壁と屋根のことなら ぺんき屋美装)

  • 皆さんいかがお過ごしですか?ここ町田では、昨日も朝まで雨が残ったかと思えば夕方も一雨降り何とも安定しないお天気が続いていますね。そんな雨のお陰でしょうか、今朝は通勤路から見える富士山
    >>詳しく見る
  • ぺんき屋美装 町田市 外壁屋根塗装
  • 町田市 ぺんき屋美装 外壁屋根塗装
ぺんき屋美装