その業者さんで大丈夫ですか?・・・明日 29日(日)・30日(月)は定休日につきお休みさせていただきます (町田市の外壁と屋根のことなら ぺんき屋美装)
- 投稿日:2021年 8月28日
- テーマ:屋根の話
8月もあと数日で終わりですね~
夏の終わりは涼しい日がやってくると嬉しい反面、少し寂しい気持ちにもなりますね~
さて、外装塗装を検討される時、皆さんは何を決め手にしようと考えますか?
キチンとやってくれそうな技術屋さん?
少しでも安くやってくれる塗装屋さん?
何でも頼める会社さん?
会社の規模が大きい業者さん?
判断基準は人それぞれですが、それってまず商売としてやっているんだから、建築や塗装、塗料の事を理解していてプロとしての最低現必要な事はやってくれるよね当然。
と思っていませんか?
それ、全然違いますよ
皆さんがプロなんだから素人が分かっていない事もキチンと理解していて、当たり前の施工を当たり前にやってくれる業者を探すのが一番難しいと言っても過言では無いでしょう。
少しでも安い業者をお探しの貴方
営業マンの雰囲気の良さだけで信用してしまおうとしている貴方
本当にその判断で大丈夫ですか?
これは我が社の場合の屋根の施工のお話しです
まずは、建物診断の状態です
すでに割れている箇所があります
我が社では屋根は高所カメラを使用していますので直接屋根の上を歩く事はありませんので、屋根自体に問題があり割れているようです。
いわゆるノンアスの不具合状態ですね
実際にご依頼をいただきましたので、高圧洗浄から行ってまいります
事前に不具合材が出る可能性が高いというお話しをさせていただいています
やはり高圧洗浄に耐えられない屋根材が現れました
通常の耐久性の有る屋根材は高圧洗浄ぐらいで割れる事はありませんので、もろい状態の屋根材が混ざっているようです
このもろい屋根材は触れば触るだけポロポロと崩れてしまいます
屋根全体で交換が必要な部分をチェックしていきます!
緑のテープが貼ってある屋根材が交換対象です
そして、屋根屋さんに部分的な交換を施工してもらいます
ヒビ程度であればシーリングで済む場合も多々あります
交換になった場合は追加費用が発生しますが、びっくりするような金額になる事はありません
間違いなく10年以上安心してお過ごし頂けるよう施工させていただきたいと考えています
色の濃い部分が交換した部分です
これで全体塗装を行います
どうですか?
割れたり崩れたりしていて、そのまま塗装して今後10年という期間持つと思いますか?
もろい下地を塗装だけでカバーする事は不可能です
こんな事は業者は当然分かっているから、まずければ何か言ってくれるはずだと思っていませんか?
見積り時にその辺の話が出ない場合は要注意です。
見積り診断を行っている者が施工経験のほとんど無い者、たとえば営業マンさんが建物を診断したりしている場合、状況判断がキチンと出来ておらず、施工者から問題があると連絡が入っても何とか上手くおさめて!と無理矢理終わらせてしまっているケースがとても多いからです。(私は診断士の有資格者より現場経験者の知識の方が正しいように思います)
高額な工事を任されるのだから最低限これくらいは・・・まさか・・・
この町田でも施工実績1000軒突破!!みたいな会社が突然現れたりしています。
くれぐれも素人にお任せにならないようにお気をつけください。
さて
今週も一週間ありがとうございました。
また、来週31日(火)からよろしくお願い致します!
メールでのお問合せは24時間受け付けていますのでお気軽にどうぞ!
※しばらくの間は、お見積りのご依頼いただきました際に、ご希望の施工時期をお尋ねさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
10年~15年先の次の塗り替えまで安心してお過ごし頂ける塗り替えをお約束します
町田市・八王子市・多摩市の外壁塗装はぺんき屋美装
なぜ〝ぺんき屋美装〟の塗り替えは長持ちするのか、動画でご紹介させて頂いております。よろしければこちらもご覧ください
https://www.painterwork.com/video/
ではまた!!
ベランダ下の軒天井で見た素晴らしい納め・・・明日 22日(日)・23日(月)は定休日につきお休みさせていただきます (町田市の外壁と屋根のことなら ぺんき屋美装)
- 投稿日:2021年 8月21日
- テーマ:塗装の話
お盆も終わり17日火曜日から通常営業に戻りました!
今年の夏休みも子供達を連れて遊びにいけない味気ない夏休みとなりました
子供達の成長は待った無しなので、2年続けてどこもいけない夏休みというのは親にとってもとても残念です
とはいえ、今の状況で人気スポットやお泊りに出かける勇気もありませんし
最近では10歳以下の子供の感染も多く確認されていますし仕方のない選択です。。。
わたくしごとですが先月末に2回目のワクチンを打った私ですが、1回目も2回目も副反応はほぼありませんでした。
実は今年に入って、通勤のほとんどを歩いています
大体片道3キロくらいをテクテクと往復しているのですが、そのほとんどが鶴見川の脇にある遊歩道です
もともと23区の目黒で育った私としては、学校に通うにもとにかく人人人が当たり前でしたので
このコロナ禍において、人とすれ違う事のほとんど無いこの環境はとても有り難く
マスクもほとんどしなくて済むのは、本当に開放的な気持ちになり心からホッとします
緑も多く川のせせらぎを聞きながらのお散歩通勤は最高~です。

たまにジョギングの方が歩道の右側を歩いている私に顔を曇らせ邪魔なんだよ。というオーラを出して来られます
これが無ければ最高なんですが。。。
道路は歩行者は右側通行、車両は左側通行、歩行者優先ですのでジョギングをやる方は歩行者に道を譲るのはマナーではなく法律的にも当然なのですが。。。せっかくの素敵な環境です
譲り合いの気持ちで気持ち良く利用して行きたいものです。
だいぶ前置きが長くなってしまいました。
こちらは今日伺ったお宅です
着目したのはこのベランダの下の軒天井です

下のお宅は以前施工事例でもご紹介しましたが、ベランダ下の軒天井に雨水が浸みたり汚れがとても付着していた
お宅で軒天井と外壁との間に打たれていたシールを撤去してあえて隙間をつくり縁を切って雨水の侵入を絶つという施工を行いました。
詳しくはこちらからどうぞ

それが、今日伺ったお宅では新築の際に縁が切れているんです!
ケイ酸カルシュウム板を使用し切口にはフクビが設置してあります
これは感動です!!

赤いラインの部分ですね~
外壁と軒天井が接触しておらず縁が切れています

これなら、風の強い南側のベランダ下の軒天井でも汚れが広がったり
雨水が浸みたりする事もありませんね。
お客様には、まず気づいてもらえない内容だと思うんですが、これ素晴らしい納めなんです。
この部分の軒天井が真っ黒に汚れたりカビたりして悩んでいるお客様をたくさん見て来ました。
ちゃんと改良してくれているんだなと、嬉しくなりましたというお話しでした!
さて
今週も一週間ありがとうございました。
また、来週24日(火)からよろしくお願い致します!
メールでのお問合せは24時間受け付けていますのでお気軽にどうぞ!
※しばらくの間は、お見積りのご依頼いただきました際に、ご希望の施工時期をお尋ねさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
10年~15年先の次の塗り替えまで安心してお過ごし頂ける塗り替えをお約束します
町田市・八王子市・多摩市の外壁塗装はぺんき屋美装
なぜ〝ぺんき屋美装〟の塗り替えは長持ちするのか、動画でご紹介させて頂いております。よろしければこちらもご覧ください
https://www.painterwork.com/video/
ではまた!!
****夏季休業のご案内****
- 投稿日:2021年 8月 7日
- テーマ:塗装の話
盛夏の候、皆様方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、誠に勝手ながら弊社では、8月8日(日)~8月16日(月)までを夏期休業期間とさせていただきます。
休業期間中にいただいたお問合せにつきましては8月17日(火)以降に対応させていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
本日は、お客様が午前中ご来店くださりお見積りのご説明をさせていただきました!
そして、午後はお見積りです!
朝から、雨が降ったり止んだりなのでひやひやしながら伺ったのですが、何とか降らずにいてくれている間に建物を拝見し診断する事が出来ました~
雨で濡れている部分もわずかにありますが、診断が可能なレベルです良かった!!
外壁もしっかり確認しまして診断終了~
ところが帰路につき数分走ると・・・
土砂降りです
その後も、お店に到着するまで、降ったり止んだりの繰り返しでした
とにかく診断ができてホッとしました~~
さて
今週も一週間ありがとうございました。
また、夏季休業明けの8月17日(火)からよろしくお願い致します!
メールでのお問合せは24時間受け付けていますのでお気軽にどうぞ!
休業中にいただきましたお問合せにつきましては17日以降に順次ご対応させていただきます。
ご不便をお掛けして申し訳ございませんが何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
10年~15年先の次の塗り替えまで安心してお過ごし頂ける塗り替えをお約束します
町田市・八王子市・多摩市の外壁塗装はぺんき屋美装
なぜ〝ぺんき屋美装〟の塗り替えは長持ちするのか、動画でご紹介させて頂いております。よろしければこちらもご覧ください
https://www.painterwork.com/video/
ではまた!!