雨上がりの施工です
- 投稿日:2015年 2月27日
- テーマ:塗装の話
建築も色々な仕事がありますが、外仕事でここまで雨の影響を考えなくては
ならないのは塗装が一番ではないでしょうか?

たま~に塗装会社でも大雨の降った翌日でもお構いなしに屋根を塗るというバカたれを

見かけますが、ぺんき屋美装では完全乾燥しないうちには施工出来ないと判断している個所が
何か所かあります。

そんな訳で、大雨の翌日の今日は雨の影響の無かった個所の施工を行いました。

まずは町田市上小山田町T様邸です。
メインは非塗装部分への養生です。

先日のコーキングですが、いつものようにアクセントモールの上には
雨水が溜まらないように、しっかりとコーキングで坂が作られています

これで、壁もアクセントモールも傷みは半減しますね!


そして、今日塗装最終日の川崎市宮前区K様邸。
最終確認を行いつつ

細かい部分の仕上げを行いました。

明日晴れたら、明後日はまた雨の予報ですね
一雨ごとに春に近づいているのでしよう

でも出来たら安定して欲しいなぁ~

今日はこの辺で!
明日は月に一度の定例会なのでブログはお休みさせて頂きます。

また明後日お会いしましょう!!
